Loading…
楽市楽座 2019年 in 高知
雨の中「楽市楽座」、勢いがすごい!
Amidst intermittent downpours Rakuich-Rakuza went on... full power!
雨ニモマケズ
雨のこと心配したが
問題なしでした。
今年の劇、さらにパワーアップと感じました!
This year's performance seems even more powerful!
ゲスト出演: ダンバラミカエとその飼い猫ちゃんたち


8日・9日、ゲストはかわります。
今年楽市楽座が4人になりました。
From this year, Rakuichi Rakuza now has 4 members.

日曜日・月曜日もあるよ!
高知八幡宮社 はりまや町
情報:楽市楽座 又は 楽市楽座 (on Facebook)
Amidst intermittent downpours Rakuich-Rakuza went on... full power!
雨ニモマケズ
雨のこと心配したが
問題なしでした。
今年の劇、さらにパワーアップと感じました!
This year's performance seems even more powerful!
ゲスト出演: ダンバラミカエとその飼い猫ちゃんたち


8日・9日、ゲストはかわります。
今年楽市楽座が4人になりました。
From this year, Rakuichi Rakuza now has 4 members.

日曜日・月曜日もあるよ!
高知八幡宮社 はりまや町
情報:楽市楽座 又は 楽市楽座 (on Facebook)
スポンサーサイト
「迷いネコ」 一人芝居 X 2本
一人芝居 2本立て
Lost Cats : 2 monologues
「お玉金輪際」 ネリ

猫と狐の話とういか、感動的・刺激的・人間らしいストーリ
「100万回生きたねこ」 亀井健

迫力ある・エネルギッシュな演芸
芝居は二つとも素晴らしかった。
お客さんが少なかった…もったいない。
すごく良かったで!
次の芝居観たいよ。
音楽も良かった。「土佐べんのうた」
の矢野絢子・石田衣代・嶋崎史香だった。
(CDこうてしもうた)

場所: メフィストフェレスカフェの二階
Lost Cats : 2 monologues
「お玉金輪際」 ネリ

猫と狐の話とういか、感動的・刺激的・人間らしいストーリ
「100万回生きたねこ」 亀井健

迫力ある・エネルギッシュな演芸
芝居は二つとも素晴らしかった。
お客さんが少なかった…もったいない。
すごく良かったで!
次の芝居観たいよ。
音楽も良かった。「土佐べんのうた」
の矢野絢子・石田衣代・嶋崎史香だった。
(CDこうてしもうた)

場所: メフィストフェレスカフェの二階
楽市楽座・来高知・2018年
今年も高知に来ています
They're back this year again, in Kochi
珍しい野外劇団
A unique experience

土曜日、日曜日、月曜日19時開演(18時半開場)
1st performance Saturday night, 2nd performance tonight, 3rd (& final) tomorrow
Starts from 7pm, opens from 6:30


分かりやすい(というか、はまりやすい)筋
ジャンルと言えば…
「時代・悲喜的・メロドラマ・SF・ ミュージカル・
ファンタジー・超現実的な社会論評」
それと、中間劇がまた…違う
A play with an easy to follow (ie: easy to get lost in) story
that if you need to give it a genre would be:
"an historical-tragicomic-melodrama-science-fiction-
musical-fantasy-surrealist social-commentary"
all wrapped up in blue plastic and held together with mushrooms.
With an interlude that may be...all things considered...different.
~~~~~~~~
野外劇団・高知八幡宮の敷地内
(ゆっくり歩いても、高知駅から5分間)
高知市はりまや町3丁目8-11
Outdoor performance in the grounds of Hachiman Shrine, Harimayabashi
(a 5 minute, leisurely-paced walk from Kochi station)
Kochi City Harimayabashi 3 - 8 - 11
詳しくは ⇒ >楽市楽座 (Their web-site)
They're back this year again, in Kochi
珍しい野外劇団
A unique experience

土曜日、日曜日、月曜日19時開演(18時半開場)
1st performance Saturday night, 2nd performance tonight, 3rd (& final) tomorrow
Starts from 7pm, opens from 6:30




分かりやすい(というか、はまりやすい)筋
ジャンルと言えば…
「時代・悲喜的・メロドラマ・SF・ ミュージカル・
ファンタジー・超現実的な社会論評」
それと、中間劇がまた…違う
A play with an easy to follow (ie: easy to get lost in) story
that if you need to give it a genre would be:
"an historical-tragicomic-melodrama-science-fiction-
musical-fantasy-surrealist social-commentary"
all wrapped up in blue plastic and held together with mushrooms.
With an interlude that may be...all things considered...different.
~~~~~~~~
野外劇団・高知八幡宮の敷地内
(ゆっくり歩いても、高知駅から5分間)
高知市はりまや町3丁目8-11
Outdoor performance in the grounds of Hachiman Shrine, Harimayabashi
(a 5 minute, leisurely-paced walk from Kochi station)
Kochi City Harimayabashi 3 - 8 - 11
詳しくは ⇒ >楽市楽座 (Their web-site)
弁天座・歌舞伎2018年
赤岡町の「弁天座」・主催 :土佐絵金歌舞伎伝承会
Kabuki performed by locals at the fabulous "Bentenza" theater.
練習・練習・練習
Practice Practice Practice





本番は土・日(21・22日)

入 場 料 : 無料
Kabuki performed by locals at the fabulous "Bentenza" theater.
練習・練習・練習
Practice Practice Practice





本番は土・日(21・22日)

入 場 料 : 無料
歌舞伎練習
歌舞伎の練習…本番が来週だ!
Practice for Kabuki...next week is the show!
7月21・22日
(入場無料!)
July 21st & 22nd
(entry is FREE!)





香南市赤岡町 Konan City, Akaoka Cho
弁天座 Bentenza
Practice for Kabuki...next week is the show!
7月21・22日
(入場無料!)
July 21st & 22nd
(entry is FREE!)





香南市赤岡町 Konan City, Akaoka Cho
弁天座 Bentenza
previous / 過去の投稿